4Kチューナーおすすめ選び方と価格、接続方法と内蔵テレビを紹介

これから間違いなく需要が増えるであろう、4Kチューナー。

でも皆さんのすべての家庭で購入しないといけないわけではない。実は不要の家庭もあるのだ。

そこで、どんな人に必要か、設置方法、何が必要か?など気になる疑問を今回はご紹介。

4Kチューナー内蔵レコーダーのおすすめ

①ソニー(SONY) BS/CS4Kダブルチューナー 地上デジタル BS 110度CS DST-SHV1

特徴

NetflixやdTVなどの多彩なインターネットコンテンツに対応しているのが特徴です。

解像度なら1080/480ピクセル、色域ならBT.709/ BT.601、SDRへのダウンコンバート機能を搭載しています。

4K対応テレビでなくても、接続したテレビの受信機能に対応して、自動的に適したHDMI信号フォーマットに変換して出力できるようになっています。

ジャンル検索を使えば、みたい番組、録画したい番組を簡単に見つけられます。

・チューナー数
4K放送:2つ
地上デジタル放送:2つ
BS・110度CS:2つ

・リモコン
リモコンの上側に、インターネットコンテンツの専用ボタンを6チャンネル分まとめて設置しています。
ボタンをひとつ押すだけで、視聴できますので大変便利です。

・音声操作
音声操作にも対応しています。音声認識の精度も高く、より簡単に操作できるようになっています。ソニー独自のバーチャルサラウンド機能や、アップスケーリングテクノロジーを備えて、高音質なサウンドを提供しています。

・その他
ソニーのBRAVIAのリモコンとの連携機能がついています。
HDMIケーブルで DST-SHV1とBRAVIAを繋げれば、リモコンを1つにまとめられます。
最大で6TBまでのUSB外付けHDDに対応しています。
なお、録画用外付けHDDは最大で8台まで登録できます。

②パナソニック(Panasonic) 地上・BS・110度CS4Kチューナー TU-BUHD100

特徴

Chromecast機能に対応してます。スマートフォンなどの対応アプリケーションとTU-BUHD100が連携することで、テレビ画面でインターネットコンテンツを楽しめます。

また、ミラーリング機能を使えば、スマートフォンに表示されている画面をテレビ画面に表示できます。

・チューナー数
1つです。

・リモコン
リモコンにGoogleアシスタントキーとマイクが付いています。

・音声操作
リモコンにGoogleアシスタントとマイクが備わっています。リモコンに話しかけることで、いろいろな情報をテレビ画面に表示できます。

・その他
VIERA Linkに対応しています。4Kビエラに連動できますので、4KビエラのリモコンでTU-BUHD100の電源の入/切やチャンネル選局が出来ます。
2018年12月には、外付けHDDへの録画機能に対応できるようになる予定です。

③シャープ(SHARP) 4Kチューナー 新4K衛星放送対応 4S-C00AS1

特徴

4SC00AS1は、なんと高さが34[mm]と非常に薄くデザインされているのが特徴の4Kチューナーです。

コンパクトにデザインされているために、設置スペースに融通を利かせやすくなっています。

また、4K放送で採用されたHDR(ハイ・ダイミナミック・レンジ)は、HLR(ハイブリッド・ログ・ガンマ)方式ですが、HLGに対応していない4Kテレビであっても、4S-C00AS1ならHDR10方式に変換することで視聴できるようになっています。

・チューナー数
1つです。

・リモコン
AM1ラインのテレビリモコンなら、4K衛星放送にダイレクトに選局できるようになっています。

・音声操作
非対応です。

・その他
ファミリンクに対応したシャープの液晶テレビAQUOSのリモコンとの連携機能が備わっていますので、AQUOSユーザーならリモコンがひとつですみます。
もちろん、ソニー・パナソニック・東芝・三菱電機・フナイ・アイワなど他社製の4Kテレビにも対応(電源・入力切換・消音・音量)しています。

④ピクセラ(PIXELA) 4K Smart Tuner PIX-SMB400

特徴

4K放送のテレビや映画だけでなく、NetflixやYouTubeなどの多彩なインターネットコンテンツの視聴も出来ます。
シンプルな機能にして、低価格を実現しています。

・チューナー数
1つです。

・リモコン
操作性の高いシンプルなデザインのリモコンです。
十字キーが採用されており、直感的な操作ができるようになっています。

・音声操作
音声認識リモコンですので、音声操作にも対応しています。
Googleアシスタトボタンを押して、話しかけるだけで簡単に検索できます。

・その他
チャンネルボタンのついたリモコンが12月中旬頃に発売予定となっています。

⑤東芝(TOSHIBA) 地上・BS・110度CS4Kチューナー TT-4K100

特徴

番組表も4K表示できます。文字の精細感が高く、小さな文字も読みやすいですから、快適に番組を探し出せます。

接続したテレビの解像度に合わせて、自動的にテレビに最適なHDMI信号フォーマットに出力を調節してくれます。

・チューナー数
4K放送チューナー:1機
地上デジタル放送・BSデジタル放送・110度CS放送:2機

・リモコン
リモコンのチャンネルボタンなど使う頻度の高いボタンの文字を大きくして、見やすくしてあります。

・音声操作
対応していません。

・その他
東芝の液晶テレビレグザと接続すれば、レグザのリモコンを使ってTT-4K100の操作ができます。
レグザのリモコンには、4Kボタンは付いていませんが、BSボタンを2度押しすることで4K放送に切り替えられるようにプログラムされています。

⑥フナイ( FUNAI)新4K衛星放送対応チューナー FT-4KS10

特徴

Android TVを備えていますので、ホーム画面を開くとカスタマイズされたオススメ動画や番組、ドラマや映画などのコンテンツに素早くアクセスできます。

・チューナー数
4K放送チューナー:1機
地上デジタル放送・BSデジタル放送・110度CS放送:1機

・リモコン
シンプルで無駄の少ないわかりやすいデザインです。

・音声操作
リモコンにあるGoogleアシスタントボタンを押して、話しかけることで、いろいろな情報をテレビに検索して表示できます。
また、YouTubeなどの動画再生、IoT照明などの遠隔操作、ネットショップへの注文、ニュースや転移予報も調べられます。

フナイのテレビは格安テレビの中ではかなりアフターケア、価格、商品機能などのサービスは高いので売れている。

4Kチューナー内蔵テレビのおすすめ

チューナーを買うのがもったいない。テレビごと買い換える方もいるかもしれないのでご紹介しておこう。

①三菱電機 LCD-A58XS1000

特徴

高画質:映像信号を超解像処理して4K高画質にアップコンバーとするDIAMOND ENGINE 4Kを搭載し、ブルーレイディスクの映像やフルハイビジョン放送を美しく表現します。

高音質:どこまでも澄み切ったサウンドが広がっていくDIATONE NCVスピーカーや、12.6×5.9[cm]の大型ウーハーを搭載し、高音質なサウンドを提供しています。

ネットワーク対応:インターネットに接続して、YouTubeなどの多彩な動画配信サイトを視聴できます。

・チューナー数
BS/110度CS 4K:2つ
地上/BS/110度CSデジタル:2つ

・リモコン
全体がシートに覆われているリモコンなので、ボタンの溝にホコリがたまったりしにくい上に、飲みものをこぼしてもすぐにきれいにできるので安心です。

・音声操作
対応していません。

・スピーカー
内蔵スピーカー:計4個
実用最大出力10[w]+10[W]

・その他
オートターン:テレビの画面の向きを見やすい角度に調整できるオートターンを搭載してます。

②シャープ 8T-C80AX1

特徴

8T-C80AX1は、世界初の8Kチューナー内蔵テレビです。

高画質:2Kや4Kの映像を8Kにアップコンバートできる8K画像処理エンジン『AQUOS 8K Smart Engine PRO』を搭載しています。

8Kは、フルハイビジョンの16倍、7680×4320=3317万7600もの画素数を誇ります。この極めて高精細な映像を活かす『8K倍速液晶』を採用しています。

高音質:2wayスピーカーユニットに傾斜を与えることで、テレビの前方向だけでなく、上方向にも音場の再生エリアを広げています。

オーディオメーカーのオンキョーとコラボレーションして、音の緻密さや定位感を自然に再現しています。

・チューナー数
BS/110度CS 8Kチューナー数
BS/110度CS 4Kチューナー数:2つ
地上デジタルチューナー数:3つ
BS・CSデジタルチューナー数:3つ

・リモコン
リモコンに『静止』ボタンがついています。見ている放送や映像を静止することで、メモを取ったりするのが大変楽になりました。

・音声操作
Googleアシスタントを搭載しています。
音声操作でテレビをコントロールするだけに留まらず、テレビから家電も操作できるようになっています。

・スピーカー
内蔵スピーカー:ツィーター×2、ミッドレンジ×2、サブウーハー×2
総合音声出力:70[W](10[W]+10[W]+10[W]+15[W] +15[W]+15[W])

・その他
AQUOSによくある質問をピックアップして、解決方法を提示する『お困り解決ナビ』が搭載されています。

③シャープ 4T-C60AN1

特徴

高画質:外光や照明が映り込みにくいように抑え、つややかな黒色を再現する『N-Blackパネル』を搭載しています。

高音質:『フロント オープン サウンド システム プラス』で聞き取りやすい上に臨場感にあふれた高音質なサウンドを楽しめます。

・チューナー数
BS/110度CS 4Kチューナー数:2つ
地上デジタルチューナー数:3つ
BS・CSデジタルチューナー数:3つ

・リモコン
リモコンはマット仕上げで美しい上に、『4K』『COCORO CALENDER』『次』『早送り』『前』『早戻し』ボタンを設置して、操作性を高めています。

・音声操作
Googleアシスタントを搭載し、音声操作にも対応しています。
音声操作で、家電もコントロールできるようにもなっています。

・スピーカー
内蔵スピーカー:2.1ch 3ウェイ 5スピーカー
総合音声出力:35[W](10[W]+10[W]+15[W])

・その他
搭載したAIが、どのような番組をよく見ているのか、録画しているのかを調べ、好みにあった番組や情報を知らせてくれる『COCORO VISION』を搭載しています。
シャープ独自のコンテンツ配信サービス『COCORO VIDEO』『COCORO MUSIC』『COCORO GAME』

③東芝 55X920

特徴

高画質:4K放送だけでなく地上波デジタルハイビジョン放送も、より美しく再現するために、有機ELパネル専用に開発された新映像エンジン『レグザエンジン Evolution PRO』を搭載しています。

高音質:豊かな低音域と、クリアな音質を再現する『有機ELレグザオーディオシステム』を採用しています。

・チューナー数
BS/110度CS 4Kチューナー数:1つ
地上デジタルチューナー数:9つ
BS・CSデジタルチューナー数:3つ

・リモコン
ボタンの大きさや、配置、色分けにもこだわって作られています。
4Kボタンがついていますので、4K放送を簡単に楽しめます。

・音声操作
リモコンのマイクやスマートスピーカーに話しかけるだけで、レグザをコントロールできます。
いろいろな操作がハンズフリーでできるので便利です。

・スピーカー
内蔵スピーカー:フルレンジスピーカー(3.0×9.6[cm])×2、ツィーター(3.0cm)×2
音声実用最大出力:46[W](15[W]+15[W]+8[W]+8[W])

・その他
見たいものだけを見つける『みるコレ』が採用されています。見たい映像コンテンツを手軽に楽しめますし、自動的に録画することも出来ます。
ゲームのレスポンスを快適にする『4Kゲーム・ターボプラス』が搭載されています。

④東芝 55Z720X

特徴

高画質:映像処理エンジン『レグザエンジン Evolution PRO』を採用し、4K放送や地上波デジタルハイビジョン放送をより美しく映像化します。

パネル前面にLEDを配置し、それらLEDを高精度に制御する『リアルブラックエリアコントロール』を搭載しています。

高音質:はっきりした上に、重厚な重低音を再現する『重低音バズーカオーディオシステムPRO』を搭載しています。
サウンドリフト機能の採用によって、画面から音が出ているような臨場感があります。

・チューナー数
BS/110度CS 4Kチューナー数:1つ
地上デジタルチューナー数:9つ
BS・CSデジタルチューナー数:3つ

・リモコン
リモコンの上に、4Kボタンを設置して、4K放送をすばやく選べるようになっています。

・音声操作
リモコンのマイクに話しかけて音声で番組を検索したり、スマートスピーカーと連携させて音声でテレビを操作したりできます。

・スピーカー
内蔵スピーカー:フルレンジスピーカー(3.0×9.6[cm])×2、ツィーター(3.0cm)×2、ウーハー(6.0[cm])×2
音声実用最大出力:66[W](15[W]+15[W]+8[W]+8[W]+20[W})

・その他
タイムマシン:見たい番組を、好きな時間に楽しめます。

4Kチューナーとは?

4Kチューナーとは?家電量販店の店員が解説

4Kとは、現在のフルハイビジョン放送を上回る高解像度を示す放送規格のことです。

4Kでは、横×縦=3840×2160ピクセルとなっていますので、画素数にしますと829万4400ピクセルにもなります。

実にフルハイビジョン放送の4倍にもなる画素数ですので、数字の上からだけでも、その高精細さがうかがいしれます。

この4K放送を受信するためには、従来のフルハイビジョン放送用のチューナーでは受信できません。

では、どうすれば4K放送を視聴できるのでしょうか。

視聴するために必要なもの

4K放送を受信するために必要なものは、『4K対応テレビ』『4Kチューナー』『2K・4K・8K対応BSアンテナ』です。

このどれかひとつでも欠ければ、4K放送を楽しむことはできなくなります。

4K対応テレビ

既存のフルハイビジョン放送用のテレビ(2Kテレビ)は、4K放送規格に対応していませんから、4K放送を視聴できません。
4K対応テレビを用意しなければなりません。

4Kチューナー

4K放送を視聴するのに必要なのが、4Kチューナーです。

2018年12月から放送がはじまるBS 4K放送を前にして、ソニー・パナソニック・シャープ・東芝・IO-DATA・船井電機などから発売されています。

USBケーブルを介して、外付けHDDと接続して録画できるようにしたモデルや、裏番組を録画できるようにチューナーを複数搭載したモデルなどいろいろな特徴をもった4Kチューナーが製品化されています。

もしすでに4K対応テレビを持っていて、同じメーカーから4Kチューナーが発売されているのなら、同じメーカーの4Kチューナーを選ぶと、リモコンの連携機能が使える場合があるので、大変便利です。

2K・4K・8K対応BSアンテナ

既存の2K放送規格対応のBSアンテナでも、4K放送は視聴できます。

ただし、受信できるのは、『BS朝日(4K)』『BSジャパン(4K)』『BS日テレ(4K)』『NHK SHV 4K(4K)』『BS-TBS(4K)』『BS フジ(4K)』の6チャンネルだけと、一部に留まっています。

『映画エンタテイメントチャンネル(4K)』『WOWOW(4K)』『ショップチャンネル(4K)』『QVC(4K)』『NHK SHV 8K(8K)』『スカチャン4K 1〜8(4K)』を含めて、すべての4K放送を視聴したい方は、 2K・4K・8K対応BSアンテナを準備しておく必要があります。

4Kテレビなら問題ないの?

4K放送規格に対応したテレビに、『4K対応テレビ』と『4Kテレビ』の2種類があります。どちらも、同じような名称ですが、両者の間には実は大きな違いがあるのです。

4K対応テレビ

4K放送規格の映像信号を4K画質のまま表示できるテレビのことです。現行のデジタルハイビジョン放送は受信できますが、4K放送を受信することはできません。

4K放送を楽しむためには、4Kチューナーを購入する必要があります。4K対応テレビは、現在多くのメーカーからいろいろな製品が発売されています。

4Kテレビ

4Kテレビは、4K対応テレビに4Kチューナーを備えたテレビになります。ですので、4Kテレビであれば、4K放送をそのまま視聴できます。

現在では、124/128度CS放送の4K放送を受信できるタイプの4Kテレビが発売されています。

視聴可能なチャンネル

視聴可能な4Kチャンネルは、BSアンテナとチューナーの組合せによって違いがあります。

全てのチャンネルが受信できる組合せ

2K・4K・8K対応BSアンテナと4Kチューナーの組合せでは、すべての4系放送が受信できます。

具体的には、『BS朝日(4K)』『BSジャパン(4K)』『BS日テレ(4K)』『NHK SHV 4K(4K)』『BS-TBS(4K)』『BS フジ(4K)』の6チャンネルに加えて、『映画エンタテイメントチャンネル(4K)』『WOWOW(4K)』『ショップチャンネル(4K)』『QVC(4K)』『NHK SHV 8K(8K)』『スカチャン4K 1〜8(4K)』の6チャンネル、合計12チャンネルの視聴ができます。

1部のチャンネルだけ受信できる組合せ

BSアンテナ(2K)と4Kチューナーの組合せでは、4K放送の1部のチャンネルが受信できます。

視聴できるのは、『BS朝日(4K)』『BSジャパン(4K)』『BS日テレ(4K)』『NHK SHV 4K(4K)』『BS-TBS(4K)』『BS フジ(4K)』の6チャンネルになります。

つまり、4Kチューナーではなく、どのタイプのBSアンテナを選ぶのかによって、視聴可能な4K放送チャンネルに違いが現れることがわかりますね。

4Kチューナーの接続方法

では、4Kチューナーをどのようにテレビに接続するのかをみていきましょう。

4K対応テレビの場合

4Kチューナーを接続するには、分配器が必要です。

まず、壁についているアンテナ端子を探しましょう。そして、アンテナ端子に接続したケーブルに分配器を繋げて下さい。

こちらの分配器からは、地上波デジタルハイビジョン放送用とBS/110度CS放送用のケーブルを伸ばします。

このケーブルを4Kチューナーに接続するのです。

4Kチューナーと4K対応テレビは、HDMIケーブルを利用して接続します。

このようにして、4K放送を視聴できるようになります。

4Kテレビの場合

4Kテレビなら、4Kチューナーはいりません。

壁のアンテナ端子から伸ばしたケーブルに分配器を繋げ、地上波デジタルハイビジョン放送用とBS/110度CS放送用のケーブルをテレビに接続すれば視聴できます。

4Kチューナーの選び方

4Kチューナーの選び方

では、4Kチューナーを選ぶときのポイントを紹介します。

いろいろあって悩んでいる方は、このようなポイントに注意してみると選びやすいでしょう。

録画機能(外付けHDD)

現在でも、地上波デジタルハイビジョン放送を録画するために、外付けHDDの接続機能がついているテレビが発売されています。

これと同じように、外付けHDDを接続できるようにUSB端子が搭載された4Kチューナーが発売されているのです。

外付けHDDの接続機能がついている4Kチューナーなら、4K放送をHDDの容量分、録画しておくことが出来ますので、たいへん便利です。

なお、2TBのHDDでは、129時間分の4K放送を録画できます。

4Kチューナーの録画機能をチェックしましょう。

リモコン(コンテンツ)

4Kチューナーを選ぶときには、リモコンの使いやすさも考えておきたいところです。

4Kチューナーと4K対応テレビを同一メーカーにしておけば、メーカーによってはリモコンの連携機能がついているモデルがあります。

チューナーのリモコンとテレビのリモコンが別々ですと、操作が煩わしいものです。

ですから、できることなら、ひとつのリモコンでまとめたいところです。

また、リモコンの機能も、メーカーごとに違いがあります。

一例を挙げると、You Tubeなどのインターネットコンテンツをみる機会の多い方なら、リモコンに専用ボタンがついているモデルにすると便利です。

このように、リモコンの機能に着目して選ぶのも、4Kチューナーの選び方のポイントのひとつです。

ビデオ・オン・デマンド対応

4Kチューナーには、ビデオ・オン・デマンドやAndroid TVに対応したモデルがあります。

こうした4Kチューナーなら、お好みのアプリケーションをインストールすることで、You Tubeの視聴も出来るようになりますから、便利です。

チューナーの数

地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタルチューナーを複数搭載しているモデルがあります。

このような4Kチューナーですと、地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送の番組を見ながら、裏番組を外付けのHDDに録画することが出来ます。

チューナーの数もチェックポイントです。

メーカー別比較

では、次に4Kチューナーを製造しているメーカーごとの比較をしてみましょう。

ソニー

ソニーについて

ソニーは、映画やゲーム、スマホ端末、金融や保険など幅広い事業を展開している企業ですが、トリニトロンテレビやウォークマン、世界初の有機ELテレビの発売など、映像音楽分野でも先進的な企業です。

ソニーの液晶テレビは、ブラビアというブランド名で発売されています。ソニーのブラビアは、映像エンジンに定評があり、非常に美しい映像を再現することで知られています。

ソニーの4Kチューナーの特徴

ソニーは、チューナーを2つ備えた4Kチューナーを発売しています。

外付けのHDDをUSB端子を介して接続すれば、4K放送の裏番組を録画できます。

また、ブラビアを持っている方なら、ブラビアのリモコンで4Kチューナーをコントロールできますので、便利です。

パナソニック

パナソニックについて

パナソニックは、トップクラスの日本の総合家電メーカーで、家電だけでなく、住宅関連、車載機器関連、コンピューター関連など、いろいろな製品を開発しています。

パナソニックの液晶テレビは、VIERA(ビエラ)とよばれています。

以前のビエラは、プラズマテレビと液晶テレビの2本だてでしたが、現在では、液晶テレビと有機ELテレビとなっています。

パナソニックの4Kチューナーの特徴

パナソニックの4Kチューナーは、Googleアシスタントやクロームキャストに対応しているのが特徴です。

リモコンに話しかけて操作できるようになっているので、小さなお子さんから、高齢者の方まで誰でも使いやすいのがうれしいポイントです。

シャープ

シャープについて

世界初の液晶テレビは、セイコーが作ったテレビウォッチといわれていますが、シャープは、世界初のポータブル液晶テレビを作ったメーカーです。

亀山モデルとも命名された液晶テレビAQUOS(アクオス)がシャープの液晶テレビです。

シャープの4Kチューナーの特徴

シャープの4Kチューナーは、コンパクトなデザインになっています。狭いところにもおけますから、設置場所に困らないところが特徴です。

もちろん、アクオスのリモコンとの連携機能がついていますから、アクオスをご利用になっている方には、おすすめですね。

東芝

東芝について

東芝は、東京電気と芝浦製作所が合併して設立された総合電機メーカーです。

家電部門の他、エネルギー部門、社会インフラ部門、電子デバイス部門などいろいろな製品を開発していましたが、家電部門は、東芝から切り離されて、ブランド名だけは以前のままですが、中国資本の傘下となりました。

東芝の液晶テレビは、REGZA(レグザ)とよばれており、映像処理エンジン『レグザエンジン』による高精細な映像表現が評判です。

東芝の4Kチューナーの特徴

東芝の4Kチューナーの特徴は、文字が大きくてみやすいチャンネルボタンを搭載したリモコンです。

番組表も『4K表示番組表』を採用していますので、使いやすさ、見やすさ共に優れています。

もちろん、東芝のレグザのリモコンとの連携機能もあり、レグザユーザーなら、4Kチューナーは東芝にすると、便利ですね。

 

まとめ

今回は、2018年12月から放送が開始される4K放送を楽しむための4Kチューナーについて、紹介しました。

4Kチューナーは、ソニー・パナソニック・シャープ・東芝・IO-DATA・船井電機・ピクセラなどから発売されています。

すでに4K対応テレビをお持ちの方は、4Kチューナーを接続することで、フルハイビジョン放送では得られなかった、非常に高精細な映像を楽しむことが出来るようになります。

4Kチューナーは、それぞれのメーカーで特徴があります。4K対応テレビを持っている方なら、同じメーカーの4Kチューナーを選ぶと、リモコンが連携できるので便利です。

4Kチューナーを選ぶときには、それぞれの特徴や、4K対応テレビのメーカーをみて選ぶといいでしょう。

テレビ関連記事

4Kチューナーおすすめ選び方と価格、接続方法と内蔵テレビを紹介
最新情報をチェックしよう!